蒸し暑い日が続いています。皆様、熱中症には十分お気をつけください。
先週のブログ更新をさぼりました、青山千です。
今年も実家の両親がたくさんの青梅を届けてくれました。実家には立派な梅の木が3本あり、毎年たくさんの実をつけてくれるのです。実はこの木、私が生まれた時に植えたそうなんです!

毎年もらった梅は梅シロップにします。今年は10kgほどもらえました。成熟が進むと漬けた時に発酵しやすいので、もらったらすぐに漬けてしまいます。

テキストでは、梅は水につけず1個1個ふきんでていねいに拭くとありますが、うちではじゃんじゃん水洗いです。「そんなまどろっこしいことやっとれんわー」母の教えは絶対です(笑)


梅を洗って、瓶もアルコールで拭いて消毒できました。
実は、いつも瓶は煮沸消毒をしていたのですが、今年はアクシデントがあり断念したんです。

・・・瓶の底が割れました。「ぴしっ」と静かに割れました。

今回使う氷砂糖です。5袋、5kgです。
処理の終わった梅を瓶に詰めていきます。梅、砂糖、梅、砂糖と隙間のないよう詰めていきます。

瓶につめる時、氷砂糖が溶ける前にエキスが早く出るよう、梅に目打ちで穴をあけます。ぶす、ぶす、ぶす、ぷす・・・無言でひたすら地味な作業を続けます。

地味な作業のお供はドラゴンズ。福さんがんばれードアラがんばれー。

完了です!これを1年かけて消費します。(奥の1本は昨年漬けたものです。)

5日ほどたちました。順調にエキスが出ています。発酵もいまのところ大丈夫なようです。

2週間ほどたちました。途中で発酵してしまうとエキスが濁るんですが、今年はなかなかいい感じです。8月くらいには飲めそうです。

今年は1kg分、リンゴ酢に漬け込みました。お砂糖いらずでさっぱり飲みやすいそうです。

なつも気になったのか見にきました。「それ、たべれるやつ?」
これ以外にも何年かおきに作るものがあります。梅+醤油・・・冷奴、焼肉、野菜いためなんかにじゃんじゃんかけて食べます。さっぱりして美味しいです。梅+黒糖+ホワイトリカー・・・黒糖梅酒です。バニラアイスにかけるとラムレーズン味になりますよ。
コメントを残す